今この瞬間の輝きを

気になる一機、FUJIFILM X-T1

X-T1

今日、発売となった富士フィルム X-T1 というモデル。

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t1/

撮像センサーサイズ APS-C のミラーレス一眼デジタルカメラだ。

見た瞬間に「欲しい!」と思った。
現在使っているNIKONの一眼レフ、D7000と同じサイズの撮像センサーで画素数もほぼ同じ。
じゃあ、なぜ?

デジタル製品は新しいモノほど良くなるのは自明の理だが、もちろん主な仕様には文句なし。
ことごとく、D7000を上回っている部分が多い。
今までも富士フィルムのカメラには興味はあったのだが、デザインで気に入ったモノが無かった。
が、今回初めて気に入ったデザインで出てきたわけだ。

唯一の不満は、シャッタースピードが最高1/4000秒だということぐらい。
D7000だと最高1/8000秒
そんなシャッタースピード必要なの? と思われるかもしれない。
ごく一般的なシチュエーションではまず使わないが、天気の良い日中に大口径の単焦点レンズを開放絞りで使う時には必要となる。

”ミラーレス”ということで文字通り、”ミラー”がない分コンパクトで軽量に仕上がるわけで、カメラを持ったまま歩き回ったり、山中をウロウロする時など、”軽量コンパクト”に越したことはない。
カメラバッグも小さいので済むし、嵩張らない。

そして、操作性。
富士フィルムのデジタルカメラ”Xシリーズ”の中級機以上は、ISO感度、シャッタースピード、露出補正をダイヤルにて設定するため、電源が入っていない状態でも確認ができる。
各メーカー中級機以上だと、大体、ボタン+メインorサブダイヤルでの調整で液晶表示。
初級機だと、MENUから入って設定しなければならない為、面倒で時間も掛かる。

初級機は基本「カメラ任せ」、シーンに合わせてダイヤルをセットすれば、カメラ側で自動的に最適な設定にしてくれる。
中級機以上は「自分で設定」、自分のイメージに合わせて撮ることが前提となっているからだ。

動体を撮るには、やはり”一眼レフ”というのが今まではあったが、最近の”ミラーレス一眼”は動体に対する追従性も十分な性能を発揮するようになってきているようだ。
そうなってくると、わざわざ重たい”一眼レフ”を持ち歩く理由など無くなってくる。
そうは言っても、”一眼レフ”ならではのシャッター音はやはり、なんとも言えないものがあるのだが・・・

いろんな雑誌やネットでの記事を読んでいると、最近の富士フィルムのカメラはやたら評判がいい。
特に画質は、色の再現性や、階調表現、暗部のディティールなど高評価!
APS-Cでもトップクラス!の画質を誇るという。
さらに高感度のディティールの再現性とノイズの少なさは、室内や夜間での撮影でも素晴らしい表現をするということだ。

レンズも種類的にはまだ少数ながら、かなり評価の高いモノが多い。
レンズを一から揃え直さなければならないが、ボチボチいくしかなかろう。
ミラーレス一眼は近い将来、一眼レフよりもメインになる予感あり。

価格.comにて XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS レンズキット 最安値 ¥170800

 

URL :
TRACKBACK URL :

コメントはこちら

*
DigiPress
DigiPress

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Facebookでコメント

Return Top