今この瞬間の輝きを

オーディオの配線ミス!?

carrozzeria DEH-P099

ポジション&ヘッドライトのスイッチONで復活!?したオーディオ。 早速配線を調べてみるが・・・ う~ん、どうなっていたか今となっては思い出せん(-_-) なんでこれで水温計がちゃんと作動しているの? みたいな感じやったと思うが・・・ 今回はきちんとテスターを使ってACC(IG)のコードを調べる。 そして仮結線をして動作テスト・...

オーディオ復活したが!?

carrozzeria DEH-P099

昨日、佐賀県小城市に彼岸花の群生を観に行った帰り道、薄暗くなってきたところでポジションランプをONにして走っていた。 そして数分後、三瀬峠を前走車とともにノロノロと上っていた時のこと。 いきなりオーディオの液晶画面に表示されるデモ画面! おー!! なんか知らんが電源が入った!!! それより、何で????? ワケは分からんが、と...

水温計取り付け

アルトワークス・ダッシュボード

やっと水温計の取り付けにかかる。 なんとなく面倒臭さが先に立ち、手を付けずにいたのだが・・・               オーディオの配線から電源を取り出すため、まずはセンターパネルを取り外し、オーディオデッキを手前に引張り出す。 配線の中から、常時12V電...

冷却水が戻らない・・・

アルトワークス・エンジンルーム

とりあえず、サーモスタット&ラジエーター、ラジエーターホースを交換したわけだ。 その後、何度か出掛けてみたところ、やっぱり暖気後の水温上昇スピードが不自然に遅い・・・ 峠道上りでの全開走行はまだだが、2~3速で登っていくような勾配でも水温の上昇はない。 だが、リザーバータンクに行った冷却水は水温が下がってもラジエーターに戻って...

サーモスタット&ラジエーター交換

アルトワークス・エンジンルーム

  冷却系を一新するつもりだったが、状況を見る限り、ヒーターホースをそのままに。 そして、オルタネーター取り付けボルトへのアクセスが困難との判断で、とりあえずはサーモスタット、ラジエーター、ラジエターホースの交換を済ませただけで組み付けに入る。 オルタネーター取り付けボルトの上側が、手持ちの工具ではどうしようもないの...

ラジエーター・ファン隙間埋め

ラジエーター側面

朝からずっと雨で整備の続きができないので、家で出来る事をやる。 ラジエーターの後ろには、ラジエーターファン(クーリングファンとも電動ファンとも言われる)があり、冷却水の温度センサー(サーモスイッチ)に反応して起動のON・OFFを行っている。 停止中など、走行風がラジエーターに当たらない状況などで強制的にラジエーターに空気を通し...

ワークス・冷却系一新手術開始

アルトワークス・インタークーラー取り外し

いよいよ手術に取り掛かる・・・ まずはFバンパーを外して バッテリー&ケース、台座を外した後、エアコンラインの残りを取り外していく。 Fメンバーを外し、冷却水を抜いてラジエーターを取り外す。 インタークーラー&台座を外せば作業スペースもバッチリ 簡単そうだが、インタークーラー台座にはカプラーやらパイプがゴチャゴチャくっ付いてて...

クルマの水温計について

AUTO GAUGE

機械式の水温計と水温センサーアダプター             さて、水冷エンジンの市販自動車には必ず(ほぼ100%)付いている水温計だが。 (最近は、水温計ではなく異常を示すランプという形のモノもあるとか・・・) これがまったく適当なモノ・・・ 純正の水温計は、温度...

ラジエーター注文

ラジエーター

ラジエーター選びの頁で、街乗りメインなら銅製にするべきだと書いた。 ところが、アルトワークス用で探してみても銅製2層は売っていない・・・ もちろん、金額に目をつぶって探せば見つかるかもしれないが(もしくは特注)、ムダに余分な金を払うつもりはない。 あるいは、別の車種の製品を現物合わせで取り付ける方法もあろう。 ラジエーター交換...

ラジエーター選びについて

ラジエーター選びについて

チューンナップしたエンジンで発熱量が増えた場合、オーバーヒート対策としてラジエーターを交換することもある。 さて、その選び方だが・・・   ラジエーター 熱を持ったエンジンを冷却するため、エンジン周りを循環して高温になった冷却水の温度を下げるためのパーツである。高温になった冷却水はアッパータンクへ送られ、ロアータンク...

Return Top