今この瞬間の輝きを

ワークス・冷却系一新手術開始

いよいよ手術に取り掛かる・・・

まずはFバンパーを外して
アルトワークス・Fバンパー外し

バッテリー&ケース、台座を外した後、エアコンラインの残りを取り外していく。
アルトワークス・バッテリー取り外し

Fメンバーを外し、冷却水を抜いてラジエーターを取り外す。
アルトワークス・Fメンバー取り外し

インタークーラー&台座を外せば作業スペースもバッチリ
アルトワークス・インタークーラー取り外し

簡単そうだが、インタークーラー台座にはカプラーやらパイプがゴチャゴチャくっ付いてて大変!
なんでこんな取り付け方してんねん! アホ!!

まずはヒーターホースを覗きこむ。
アルトワークス・ヒーターホース

う~ん、作業スペースが無いな~  ・・・しばし考え込む。

外すのはどうとでもなる、どうせ再使用するわけじゃないし。
新しいホースを差し込んだ後に、ホースクリップを付けるのが難儀しそう。
それと、ホースの差込口が腐食や錆で凸凹になっているはずなのだが、それをキレイに磨く作業は絶対にムリっぽい。
目視できない箇所もあるし、プライヤーを操作するスペースも怪しい。

面倒やからヒーターホースはそのままにしとくか!?
見た感じでは破損や水漏れはなさそうだが  ・・・しばし考え込む。

先にサーモスタットを交換しようと、サーモ・ウォーターキャップを外したら、ヒーターホース・アウト側の作業スペースが生まれた。
試しにホースクリップを外してホースを引っ張ってみるが、固着していて動かない。
こうなると、やっぱり外した後がまた面倒なことになりそう・・・

さらに、サーモスタットも軽く固着していたのでプラスチックハンマーで「コンコンっ」とやったら、エンジン本体とサーモスタットケースの合わせ面が外れた!
ここはウォーターキャップと共締めやったんや・・・
スタッドボルトが使用されているのと、ウォーターポンプ~サーモスタットケース間は金属のパイプで連結されているので、ぐらついてはいるが、ほんの数ミリしか動かせない。
(金属パイプの外し方が分からんし・・・)

このガスケットを交換しようと思うなら、スタッドボルトを抜くしかないんじゃない!?
そもそもガスケットは注文してないし。
隙間から液体ガスケットを流し込めるような状況でもないので、仕方なくそのまま締め付け、新品のサーモスタットを取り付ける。
アルトワークス・サーモスタット取り付け

普通自動車ならどうってことないような作業でも、軽自動車となるとホントに作業スペースがない。
レーシングマシンと違って、作業効率を考えて設計されているとも思えないし・・・

で、結局はサーモスタットを交換しただけでやる気をなくす。
残りはまた明日・・・

 

URL :
TRACKBACK URL :

コメントはこちら

*
DigiPress
DigiPress

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Facebookでコメント

Return Top