今この瞬間の輝きを

車高調整キット

車高調整

オルタネーターの修理にリビルト品を使用したため、予想以上に安く仕上がった。
そこで、足回りを交換することに。

そもそも車高調整機能と言っても、全長調整式とネジ式調整とがある。
ネジ式で調整した(車高を落とした)場合は、単純にスプリングシートの位置を下げたことでサスが沈んだ状態となって、結果として車高が下がっている状態。
サスの有効ストロークは減って底突きしやすくなるし、ダンパーも十分に機能しないだろう。
スプリングのイニシャルはほとんど掛かっていない状態なので、高荷重域での挙動は・・・

今までのやつは、買った時から装着されていたメーカー不明のモノで、フロントはやたら車高が落ちていて、リアはちょっと下がっている程度。
セッティングのための調整機構は全く無いモノで、スプリングのレートも分からない。
前下がりすぎてやたら突き上げをくらい、乗り心地も最悪だった。
ちょっとした所でもすぐに腹を擦ってしまい、行動範囲も限られ、ツーリングのお供にはよろしくない。

当然、全長調整式車高調整キットを選ぶ。
そもそも今のサスのバネレートが分からないので、バネレートをどうするか・・・
減衰力調整は細かく変更出来るに越したことはない・・・
倒立か正立か、さらには単筒か複筒か・・・

いろいろなメーカーのモノを調べ、仕様と価格を天秤に掛けて選んだのが、
Spiegelプロスペックネオ 車高調整キット

ついでに、調整式ラテラルロッドリアピラーバーも装着するとして、ネットにて注文した。

 

URL :
TRACKBACK URL :

コメントはこちら

*
DigiPress
DigiPress

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Facebookでコメント

Return Top